平成9年第1回臨時会(第1号) 本文

1.会議の経過
 午後 2時10分 開議

◯議長(金堂君) ただいまより、平成9年第1回砺波市議会臨時会を開会し、直ちに本日の会議を開きます。
 会議に入るに先立ち、報告事項を申し上げます。
 監査委員より、地方自治法第235条の2第1項の規定により実施した、例月出納検査の結果報告を、お手元に配付のとおり受けておりますので、ご検討をお願い申し上げます。

◯議長(金堂君) これより、本日の日程に入ります。
 日程第1 会議録署名議員の指名を行います。
 会議録署名議員は、会議規則第109条の規定により、議長において
   4番 松本  昇 君
   5番 池田 昭作 君
   6番 石田 隆紀 君
を指名いたします。

◯議長(金堂君) 日程第2 これより、会期の決定についてを議題といたします。
 お諮りいたします。本臨時会の会期は、本日1日といたします。これにご異議ございませんか。
  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

◯議長(金堂君) ご異議なしと認めます。よって、本臨時会の会期は本日1日と決定いたしました。

◯議長(金堂君) 次に、日程第3 議案第50号 字の区域の変更について(油田地区)並びに報告第1号 専決処分の承認を求めることについてを議題といたします。
 本案について提案理由の説明を求めます。
 市長 岡部昇栄君
  [市長 岡部昇栄君 登壇]

◯市長(岡部君) 本日、ここに字の区域の変更をはじめ当面必要となってまいりました議案等につきまして御審議願いたく、市議会臨時会を招集いたしましたところ、議員各位には、ご多忙中にもかかわらず御出席を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、今年のチュ-リップフェアは、「花・愛あふれるまち砺波」をテーマにトルコ大使夫妻、中国盤錦市友好訪問団、カナダ連邦オタワ市長の皆様をはじめ多数のご来賓の方々をお迎えし、4月25日より開園いたしました。
 また、これに先立ち4月18日には、四季彩館と対峙し、砺波市美術館を開館いたしました。これにより、チューリップ公園周辺には2つの大きな核が誕生し、文化会館と併せ、文字通り花と緑と文化の香り高いゾーンとして大きく変貌いたしました。
 また、開館記念として開催いたしました北大路魯山人展には期間を通じて多くの方が訪れ、すばらしい作品に肌で触れていただいたと考えております。
 今年のチューリップの開花状況につきましては、暖冬の影響で花の咲きが早く、ゴールデンウィークの前半にはほぼ満開となったため、散りかけた約1万本の植え替えを行いました。これにより、期間を通じて公園を訪れる観光客に十分チューリップを堪能していただきました。
 入場者数は、全国都市緑化とやまフェアが開催された昨年の17日間から11日間と例年の期間に戻ったこと、連休が飛び石であったこと、行楽地の分散化が進んだことなどにより、昨年より約8万人減の37万人となり、目標より若干下回りました。
 一方、一昨年震災に見舞われた神戸市では、心の復興を図ろうと、「インフィオラータこうべ」が開催されました。被災地の「あじさい通り」では、復興の願いを込めて砺波市から寄贈したチューリップ約20万本の花びらがカラフルな絵を描き、通る人の目を楽しませ、神戸市民の皆様には、復興への大きな心の支えを与えることができたと考えております。
 次に、国際交流事業につきましては、オランダ王国リッセ市の学生使節団が来市されました。この間、ホ-ムステイや市内の中学校での美術や音楽、書道などの授業参加、給食など数々の交流をとおして、両市の少年、少女の相互理解を一層深め、国際親善を図りました。また、中国盤錦市友好訪問団やカナダ花の交流団、インドネシア大使夫妻の訪問、更には中国黒龍江省医院と総合病院の合意書の再調印など、様々な交流を行いました。
 一方、私は、5月13日からは第47回カナディアン・チューリップ・フェスティバルに参加するため、カナダ連邦を訪問いたしました。雄大な自然の中でのチューリップは素晴らしく、フェスティバルの歴史の重みを痛感いたしました。
 今回のオタワ市におけるフェスティバルは日本文化を紹介することをテーマとして開催され、「砺波の日」も設けられました。会場内に造られた砺波地方の農家をイメージした吾妻屋造りの砺波チューリップハウスでは、砺波の文化を伝える各種展示や実演なども行いました。
 また、会場内で行われた鷹栖東部獅子舞保存会の皆さんの獅子舞、豊晧会の皆さんの民謡民舞、寿扇会の皆さんの投扇興や折り紙の実演は、当地の人達を魅了し、特に獅子舞はライオンダンスと名付けられるなど、日本の伝統文化を多くの人達に伝え、感銘を与えることができました。
 また、約8キロメートルに渡る運河の船のパレードには各国大使とともにミス・チューリップと私も同乗し、スピーカにより両岸の数万の市民の皆さんに砺波市を紹介されました。
 なお、「砺波の日」には、砺波市チューリップフェア推進協会とカナディアン・チューリップ・フェスティバル推進協議会との間で、今後の友好交流に関する協定書の調印を行いましたので御報告申し上げます。
 また、カナダ連邦は行財政改革の先進地であり、環境問題や福祉問題へも積極的に取り組んでおり、今後の市政運営にとって、学ぶべき点が多くありました。議員の皆様におきましても、老人ホームや保育所、浄水場などの視察を通じて多くのことを学ばれ、国際的視野を広げられた事と思います。
 次に、消防の広域化について申し上げます。従来より大規模災害への対応、迅速な消防、救急態勢の確立を目的として広域化への諸準備を進めておりましたが、去る5月7日に富山県常備消防広域化推進委員会第3回砺波広域市町村圏小委員会を開催し、圏域市町村における広域化推進スケジュールについて合意が得られました。
 今後は、来年4月を目途に五箇3村を除く1市5町1村の常備消防機関を統合し、平成11年度を目途に砺波広域圏全体の消防広域化の開始を目指し、議員各位の意見も承りながら広域化に向け努力いたす所存であります。また、今後の組織など具体的な計画につきましては、各市町村行政担当課長等をメンバーとする連絡調整推進会議並びに準備室を設置し、計画策定に入りたいと考えておりますので、ご理解を賜りますようお願いいたします。
 砺波広域農業共済事務組合の福光町農業共済組合との合併につきましては、基本的に合意が得られましたので、来年4月1日の合併を前提に準備を進め、本年9月に推進協議会を設立したいと考えております。
 次に、本日提案いたしました議案についてご説明申し上げます。
 まず、議案第50号 字の区域の変更について(油田地区)につきましては、とび地解消のため、字の区域の変更を行うものであります。
 次に、報告第1号 専決処分に関するものであります。
 専決処分したものは、平成8年度富山県砺波市一般会計補正予算(第6号)、平成8年度砺波市赤坂霊苑特別会計補正予算(第2号)平成8年度砺波市下水道事業特別会計補正予算(第4号)、平成8年度砺波市農業集落排水事業特別会計補正予算(第5号)、平成8年度砺波市水道事業会計補正予算(第3号)、砺波市税条例の一部改正についての6件であり、それぞれ所定の期日までに処理又は改正を要しましたので、専決処分したものであります。
 まず、専決処分第1号 平成8年度富山県砺波市一般会計補正予算(第6号)につきましては、決算見込みにより、繰越金が見込めましたので市債を繰上げ償還するほか、事業費の確定に伴う県道改良舗装新設事業費負担金等を精査のうえ補正を行ったものであります。これらの財源としては、地方交付税、市債等を増額して措置したところであります。
 以上の結果、今回の補正により歳入歳出それぞれ、121,615千円増額し、一般会計歳入歳出予算の総額は16,979,452千円となったところであります。
 次に、専決処分第2号 平成8年度砺波市赤坂霊苑特別会計補正予算(第2号)につきましては、墓地永代使用料等の額が確定いたしましたので増額補正を行ったものであります。
 次に、専決処分第3号 平成8年度砺波市下水道事業特別会計補正予算(第4号)につきましては、下水道管理費、流域下水道事業負担金の額が確定いたしましたので減額補正をするほか、財政調整基金の繰入れを増額する一方、資本費平準化債を減額して財源の調整を行ったものであります。
 次に、専決処分第4号 平成8年度砺波市農業集落排水事業特別会計補正予算(第5号)につきましては、補助事業費の確定等により減額補正を行ったものであります。
 次に、専決処分第5号 平成8年度砺波市水道事業会計補正予算(第3号)につきましては、受託工事費並びに資産減耗費等の増加のため、収益的収支及び資本的収支の増額補正を行ったものであります。
 次に、専決処分第6号 砺波市税条例の一部改正につきましては、地方税法の一部が改正されたことに伴い、個人市民税の所得割の税率変更、固定資産税の宅地に係る負担調整の臨時的特例措置の整備など所要の改正を行ったものであります。
 以上をもちまして、本日提案いたしました議案等の説明といたします。
 何とぞ慎重に御審議の上、可決、承認を賜りますようお願い申し上げます。

◯議長(金堂君) これより、ただいま議題となっています議案及び報告に対する質疑に入ります。
 質疑はございませんか。
  [「なし」と呼ぶ者あり]

◯議長(金堂君) 質疑なしと認めます。
 ただいま議題となっています議案第50号並びに報告第1号は、お手元に配布いたしてあります議案付託表のとおり、それぞれの常任委員会に付託いたします。
 この際暫時休憩いたします。

 午後 2時29分 休憩
 午後 3時42分 再開

◯議長(金堂君) 休憩前に引き続き会議を開きます。
 これより、付託いたしました案件について各常任委員会の報告を求めます。
 産業建設常任委員長 中西宏一 君
  [産業建設常任委員長 中西議員 登壇)

◯産業建設常任委員長(中西君) 産業建設常任委員会の審査結果とその概要について、ご報告申し上げます。
 今臨時会におきまして、当委員会に付託されましたのは、報告第1号 専決処分の承認を求めることについて(所管部分)であります。
 これを審査するため、本日、当局の出席を求め、委員会を開会し、慎重に審査いたしました結果、原案のとおり承認することに決したのであります。
 以下、審査の概要について申し上げます。
 平成8年度富山県砺波市一般会計補正予算(第6号)所管部分につきましては、農林水産業費の農業土木費において、国、県の補助事業費の確定により減額補正するものとし、また、土木費の道路橋梁費においては、県道改良舗装新設事業等の確定により事業の一部負担金を増額補正するものでありす。
 また、都市計画費の公共下水道費においては、流域下水道事業建設負担金の額の確定による減額補正するものであります。
 そのほか、土木費等において、一部事業を繰り越すものであります。
 また、平成8年度砺波市下水道事業特別会計補正予算(第4号)は、小矢部川流域下水道事業建設負担金の確定、及び菅渠等の維持管理費の確定による補正、並びに公共下水道事業、特定環境保全公共下水道事業を繰り越すものであります。また、歳入において資本費平準化債を減額し、それに代わって財政調整基金の一部を取り崩して財源に充てるものであります。
 また、平成8年度砺波市農業集落排水事業特別会計補正予算(第5号)においては、東般若地区処理場の維持管理費の確定、及び般若地区農業集落排水事業費の額の確定による補正、並びに菅渠工事が年度内での完了が困難となったため翌年度へ繰り越すものであります。
 さらに、平成8年度砺波市水道事業会計補正予算(第3号)においては、水道使用料の増加による給水収益の増収と、受託工事収益の増収に伴なう営業費用の内容補正等が行われております。そのほか、年度末精査による人件費の減額補正が行われております。
 これらについて、いずれも事情やむを得ないものとして了としたところであります。
 以上、まことに簡単でありますが、産業建設常任委員会の報告といたします。

◯議長(金堂君) 文教民生常任委員長 河原 誠 君
  [文教民生常任委員長 河原議員 登壇)

◯文教民生常任委員長(河原君) 文教民生常任委員会の審査結果とその概要について、ご報告申し上げます。
 今臨時会におきまして、当委員会に付託されましたのは、報告第1号 専決処分の承認を求めることについて(所管部分)であります。
 これを審査するため、本日、当局の出席を求め、委員会を開会し、慎重に審査いたしました結果、原案のとおり承認することに決したのであります。
 以下、審査の概要を申し上げます。
 平成8年度富山県砺波市一般会計補正予算(第6号)所管部分における主なものとしては、幼稚園費において、指定寄付により出町幼稚園にピアノを備えるため等の、増額補正をするものです。そのほか、年度末精査による人件費の減額補正が行われております。
 これらについて、いずれもやむを得ない措置として了としたところであります。
 以上、まことに簡単でありますが、文教民生常任委員会の報告といたします。

◯議長(金堂君) 総務常任委員長 山岸銀七 君
  [総務常任委員長 山岸議員 登壇)

◯総務常任委員長(山岸君) 総務常任委員会の審査結果とその概要について、ご報告申し上げます。
 今臨時会におきまして、当委員会に付託されましたのは、議案第50号字の区域の変更について(油田地区)、報告第1号 専決処分の承認を求めることについての所管部分の2件であります。
 これを審査するため、本日、当局の出席を求め、委員会を開会し、慎重に審査いたしました結果、原案のとおり可決または承認することに決したのであります。
 以下、審査の概要を申し上げます。
 議案第50号 字の区域の変更について(油田地区)につきましては、中村地内の飛地解消のためのものであり、必要と認めたものであります。
 また、報告第1号専決処分の承認を求める平成8年度富山県砺波市一般会計補正予算(第6号)所管部分における主なものとしては、年度末精査による人件費の減額補正を行うものです。
 また、市税条例の一部改正につきましては、地方税法の改正にともない、個人市民税の所得割の税率変更、さらに、固定資産税の宅地に係る負担調整の臨時的特例措置の整備など、所要の改正が行われたものであります。
 これらについて、いずれも事情やむを得ないものとして了としたところであります。
 以上、まことに簡単でありますが、総務常任委員会の報告といたします。

◯議長(金堂君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。
 質疑はございませんか。
  (「なし」と呼ぶ者あり)

◯議長(金堂君) 質疑なしと認めます。
 これより討論に入ります。
 討論はございませんか。
  (「なし」と呼ぶ者あり)

◯議長(金堂君) 討論なしと認めます。
 これより、ただいま議題となっています議案第50号 並びに報告第1号を一括して採決いたします。
 お諮りいたします。
 議案第50号 字の区域の変更について(油田地区)
 報告第1号 専決処分の承認を求めることについて
 以上、議案1件並びに報告1件に対する委員長の報告は原案可決または承認であります。
 委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
  [賛成者起立]

◯議長(金堂君) 起立全員であります。よって、議案第50号並びに報告第1号は原案のとおり可決または承認されました。
 この際暫時休憩いたします。

 午後 3時52分 休憩
 午後 3時57分 再開

◯副議長(堀田君) 休憩前に引き続き会議を開きます。
 ただいま議長金堂 久哉君から、議長の辞職願いが提出されました。
 お諮りいたします。この際、議長辞職の件を日程に追加し、議題とすることにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)

◯副議長(堀田君) ご異議なしと認めます。よって、この際、議長辞職の件を日程に追加し議題といたします。
 まず、辞職願いを朗読いたさせます。

◯議会事務局長(老 君)
               辞 職 願
  この度、一身上の都合により、議長を辞職したいから、許可されるよう願い出ます。
  平成9年5月26日
                  砺波市議会議長 金堂 久哉
   砺波市議会副議長 堀田 信一殿

◯副議長(堀田君) お諮りいたします。金堂 久哉君の議長の辞職を許可することにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)

◯副議長(堀田君) ご異議なしと認めます。よって、金堂 久哉君の議長の辞職を許可することに決しました。
 ただいま議長が欠員となりました。
 お諮りいたします。この際、議長の選挙を日程に追加し、選挙を行いたいと思います。これにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)

◯副議長(堀田君) ご異議なしと認めます。よって、この際、議長の選挙を日程に追加し、議長の選挙を行います。
  [17番 金堂 久哉君入場]

◯副議長(堀田君) 議場の閉鎖を命じます。
  [議場閉鎖]

◯副議長(堀田君) ただいまの出席議員は22名であります。
 お諮りいたします。
 会議規則第30条第2項の規定により、開票立会人に、1番 寺島 良三君及び2番 金嶋 久貴子君を指名いたしたいと思います。
 これにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)

◯副議長(堀田君) ご異議なしと認めます。よって、開票立会人は、 1番寺島 良三君及び2番 金嶋 久貴子君といたします。
 投票用紙を配布いたさせます。
  [投票用紙を配布]

◯副議長(堀田君) 投票用紙の配布漏れはございませんか。
  (「なし」と呼ぶ者あり)

◯副議長(堀田君) 配布漏れなしと認めます。
 投票箱を改めさせます。
  [投票箱点検]

◯副議長(堀田君) 異状なしと認めます。念のため申しあげます。
 投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。
 点呼を命じます。
  [事務局長 氏名点呼 投票]

◯副議長(堀田君) 投票漏れはございませんか。
  (「なし」と呼ぶ者あり)

◯副議長(堀田君) 投票漏れなしと認めます。投票を終了いたします。
 議場の閉鎖を解きます。
  [議場開鎖]

◯副議長(堀田君) 開票を行います。
 1番 寺島 良三君及び2番 金嶋 久貴子君立ち会いを願います。
  [開票]

◯副議長(堀田君) 選挙の結果を報告いたします。
 投票総数  22票
  有効投票  20票
  無効投票   2票
 有効投票中
  柴田豊明 君 19票
  西尾英宣 君  1票
 以上のとおりであります。
 この選挙の法定得票数は6票であります。よって、柴田 豊明君が議長に当選されました。
 ただいま当選されました柴田 豊明君が議場におられますので、本席から会議規則第31条第2項の規定により告知をいたします。
 議長に当選されました柴田 豊明君からご挨拶があります。
  [議長 柴田 豊明 君 登壇]

◯議長(柴田君) 一言御挨拶を申し上げたいと思います。
 ただ今は、栄えある砺波市の議長に当選をさせていただきました。
 本当にありがとうございました。
 もとより、私は、浅学非才その器ではないとは思いますが、与えられたからには、砺波市の発展、そして市民生活の向上に精一杯努力をしたいと、このように考えておるわけでございますので、皆様方の暖かいお力添えを賜りますように高い席からでございますが、お願いを申し上げまして簡単ではございますがご挨拶にさせていただきます。ありがとうございました。
  (拍手)

◯副議長(堀田君) これで私の職務は終わりました。どうもありがとうございました。柴田議長、議長席にお着き願います。
  [副議長退席、議長議長席に着く]
  [副議長 堀田 信一君 退場]

◯議長(柴田君) ただいま副議長堀田 信一君より、副議長の辞職願いが提出されました。
 お諮りいたします。この際、副議長辞職の件を日程に追加し、議題とすることにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)

◯議長(柴田君) ご異議なしと認めます。よって、この際、副議長辞職の件を日程に追加し議題といたします。
 まず、辞職願いを朗読いたさせます。

◯議会事務局長(老 君)
               辞 職 願
  この度、一身上の都合により、副議長を辞職したいから、許可されるよう願い出ます。
  平成9年5月26日
                  砺波市議会副議長 堀田 信一
   砺波市議会議長 柴田 豊明 殿

◯議長(柴田君) お諮りいたします。堀田 信一君の副議長の辞職を許可することにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)

◯議長(柴田君) ご異議なしと認めます。よって、堀田 信一君の副議長の辞職を許可することに決しました。
 ただいま副議長が欠員となりました。
 お諮りいたします。この際、副議長の選挙を日程に追加し、選挙を行いたいと思います。
 これにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)

◯議長(柴田君) ご異議なしと認めます。よって、この際、副議長の選挙を日程に追加し、副議長の選挙を行います。
  [10番 堀田 信一君入場]

◯議長(柴田君) 議場の閉鎖を命じます。
  [議場閉鎖]

◯議長(柴田君) ただいまの出席議員は22名であります。
 お諮りいたします。
 会議規則第30条第2項の規定により、開票立会人に、3番 江守 俊光君及び4番 松本 昇君を指名いたしたいと思います。
 これにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)

◯議長(柴田君) ご異議なしと認めます。
 よって、開票立会人は、3番 江守 俊光君及び4番 松本 昇君といたします。
 投票用紙を配布させます。
  [投票用紙を配布]

◯議長(柴田君) 投票用紙の配布漏れはございませんか。
  (「なし」と呼ぶ者あり)

◯議長(柴田君) 配布漏れなしと認めます。
 投票箱を改めさせます。
  [投票箱点検]

◯議長(柴田君) 異状なしと認めます。念のため申しあげます。
 投票は単記無記名であります。
 投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。
 点呼を命じます。
  [事務局長 氏名点呼 投票]

◯議長(柴田君) 投票漏れはございませんか。
  (「なし」と呼ぶ者あり)

◯議長(柴田君) 投票漏れなしと認めます。投票を終了いたします。
 議場の閉鎖を解きます。
  [議場開鎖]

◯議長(柴田君) 開票を行います。3番 江守 俊光君及び4番 松本 昇君立ち会いを願います。
  [開票]

◯議長(柴田君) 選挙の結果を報告いたします。
 投票総数  22票
  有効投票  22票
  無効投票  なし
 有効投票中
  中西宏一 君 19票
  前田喜代志君  3票
 以上のとおりであります。
 この選挙の法定得票数は6票であります。よって、中西 宏一君が副議長に当選されました。
 ただいま当選されました中西 宏一君が議場におられますので、本席から会議規則第31条第2項の規定による告知をいたします。
 副議長に当選されました中西 宏一君からご挨拶があります。
  [議長 中西 宏一 君 登壇]

◯副議長(中西君) 一言御挨拶を申し上げます。ただ今は、栄えある砺波市議会の副議長としてご推挙を賜り身の引き締まる思いで一杯でございます。
 誠にありがとうございました。この上は、柴田議長を補佐しながら砺波市発展のために、また、円満な議会運営のために、一生懸命努力を致す覚悟でございます。また、皆さん方の暖かいご支援よろしくお願い申し上げまして、簡単でございますが、ご挨拶に代えさせていただきます。どうもありがとうございました。
  (拍手)

◯議長(柴田君) ただいま、金堂 久哉、前議長から発言を求められていますので、これを許可いたします。
 前議長 金堂久哉君
  [前議長 金堂 久哉 君 登壇]

◯前議長(金堂君) お許しをいただきましたので、一言御礼の挨拶を申し上げたいと思います。思えば、昨年の5月9日臨時議会におきまして、私と、堀田議員とが、栄えある砺波市議会の正副議長に選出させていただきまして本当にどうもありがとうございました。
 爾来今日まで、一年と約2週間程でございますか、本当に長い期間ではございましたが、こうして皆さん方に御礼の挨拶ができると言う事も、皆さん方の力強いご支援、そして暖かい思いやりがあったればこそと、心に染みて感じております。本当にありがとうございました。
 また、議長就任早々、全国市議長会総会がございまして、思いもかけず、社会文教委員会の副委員長を拝命し、その関係の正副委員長の市とも緊密な連絡のもとに少しでも砺波市の分野の意見を反映させることができたと思っております。
 また、富山県は、緑化フェアーが開会中でございまして、これもまた思いもかけず、秋篠宮殿下、妃殿下とのご会食、そして、秋には、皇太子殿下、妃殿下とのご会食と、二度もこういった光栄に浴することができましたのも、これ一重に皆さん方のご支援の賜物と深く深く肝に銘じております。
 そしてまた、思えば市長の進めておられます国際交流におきましても、盤錦市あるいはまた、最近のカナダ・オタワ市のチューリップ・フェスティバルの派遣団として参加させていただきましたこと、そして、交流の輪を確かに強くしてきたと自我自賛をしております。
 それともう一つ、忘れられないのは、3月定例会における議員定数の問題でございまして、次回から皆さん方20名で議会運営をされますが、議員の我々も一生懸命これからやっていかなければならない覚悟を固めて行かなければならないと思っております。非常にたくさんの行事があったように思いますが、これも一重に議員の皆様方はじめ、行政当局の皆様方、そしてまた、影で私を支えてくれた、議会事務局の皆さん方のお陰だと、本当に有り難く、高い席からでございますが、重ねて御礼申し上げます。
 本当にどうもありがとうございました。
  (拍手)

◯議長(柴田君) 本日の会議時間は、議事の日程の都合により、あらかじめ、これを終了まで延長をいたします。
 この際、暫時休憩いたします。

 午後 4時32分 休憩
 午後 4時40分 再開

◯議長(柴田君) 休憩前に引き続き会議を開きます。
 ただいま、1番 寺島良三君外5名の諸君から、お手元に配布のとおり常任委員会所属変更申出書が提出されました。
 お諮りいたします。この際、常任委員会委員の所属変更についてを日程に追加し、議題といたしたいと思います。
 これにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)

◯議長(柴田君) ご異議なしと認めます。よって、この際、常任委員会委員の所属変更ついてを日程に追加し議題といたします。
 お諮りいたします。お手元に配布いたしてあります1番 寺島良三君外5名の諸君からの常任委員会所属変更申出書のとおり、それぞれの委員会所属を変更することにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)

◯議長(柴田君) ご異議なしと認めます。よって、それぞれの委員会所属を変更することに決しました。

◯議長(柴田君) ただいま、16番 中西宏一君外1名の諸君から、議会運営委員会委員を辞任したい旨の願い出がありました。
 お手元に配布いたしてあります議会運営委員会委員の辞任についてのとおりであります。
 お諮りいたします。この際、議会運営委員会委員の辞任についてを日程に追加し議題といたします。
 これにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)

◯議長(柴田君) ご異議なしと認めます。よって、この際、議会運営委員会委員の辞任についてを日程に追加し議題といたします。
 お諮りいたします。お手元に配布いたしてあります16番 中西宏一君外1名の諸君からの議会運営委員会委員の辞任についてのとおり、それぞれ許可することにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)

◯議長(柴田君) ご異議なしと認めます。よって、議会運営委員会委員の辞任を許可することに決しました。
 お諮りいたします。議会運営委員会委員の辞任に伴う新たな委員の選任につきましては、委員会条例第6条第1項の規定により、お手元に配布いたしてあります、議会運営委員会委員の選任についてのとおり、それぞれ指名いたしたいと思います。
 これにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)

◯議長(柴田君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま配布のとおり、指名いたしました諸君を、議会運営委員会委員に選任することに決しました。

◯議長(柴田君) ただいま、1番 寺島良三君外8名の諸君から、特別委員会委員を辞任したい旨の願い出がありました。
 お手元に配布いたしてあります特別委員会委員の辞任についてのとおりであります。
 お諮りいたします。この際、特別委員会委員の辞任についてを日程に追加し議題といたします。
 これにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)

◯議長(柴田君) ご異議なしと認めます。よって、この際、特別委員会委員の辞任についてを日程に追加し議題といたします。
 お諮りいたします。お手元に配布いたしてあります1番寺島良三君外8名の諸君からの特別委員会委員の辞任についてのとおり、それぞれ許可することにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)

◯議長(柴田君) ご異議なしと認めます。よって、それぞれ特別委員会委員の辞任を許可することに決しました。
 お諮りいたします。特別委員会委員の辞任に伴う新たな委員の選任につきましては、委員会条例第6条第1項の規定により、お手元に配布いたしてあります特別委員会委員の選任についてのとおり、それぞれ指名いたしたいと思います。
 これにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)

◯議長(柴田君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま配布のとおり指名いたしました諸君を、それぞれ特別委員会委員に選任することに決しました。
 この際、暫時休憩いたします。

 午後 4時45分 休憩
 午後 5時09分 再開

◯議長(柴田君) 休憩前に引き続き会議を開きます。
 この際、報告事項を申し上げます。
 各常任委員会及び議会運営委員会並びに特別委員会から、それぞれの委員会において委員長及び副委員長の辞職を許可した旨の報告がありました。
 また、後任の委員長及び副委員長の当選者の報告がありましたので、ご報告申し上げます。
  議会運営副委員長に     河原  誠 君
  総務常任委員長に      宮木 文夫 君
  文教民生常任委員長に    山岸 銀七 君
  産業建設常任委員長に    藤井外志男 君
  広域都市問題特別委員長に  石田 隆紀 君
   同      副委員長に 金堂 久哉 君
  環境保全対策特別委員長に  松本  昇 君
   同    副委員長に   前田喜代志 君
  下水道対策特別委員長に   池田 昭作 君
   同     副委員長に  村中 昭二 君
  広報編集特別委員長     江守 俊光 君
   同    副委員長に   堀田 信一 君
 がそれぞれ当選されました。

◯議長(柴田君) ただいま市長から、議案第51号 砺波市監査委員の選任についてが提出されました。
 お諮りいたします。この際、これを日程に追加し議題とすることにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)
  [高田 隼水議員退席]

◯議長(柴田君) ご異議なしと認めます。よって、この際、議案第51号を日程に追加し議題といたします。
 提案理由の説明を求めます。
 市長 岡部 昇栄君
  [市長 岡部 昇栄 君 登壇]

◯市長(岡部君) ただいま追加提案いたしました議案第51号 砺波市監査委員の選任につきましては、議員のうちから選任した村中昭二氏から5月23日付けで辞職願いが提出されましたので、これを承認し、後任に高田隼水氏を砺波市監査委員として選任いたしたく、議会の同意を求めるものであります。
 何卒ご審議をいただきご同意を賜りますよう申し上げるものであります。
 以上であります。

◯議長(柴田君) お諮りいたします。本案については事情十分ご了承のことと存じますので、この際直ちに採決いたしたいと思います。
 これにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)

◯議長(柴田君) ご異議なしと認めます。よって、本案はこの際直ちに採決することに決しました。
 これより議案第51号を採決いたします。
 お諮りいたします。議案第51号 砺波市監査委員の選任につきましては、本案に同意することにご異議ございませんか。
  (「異議なし」と呼ぶ者あり)
  [高田 隼水議員入場]

◯議長(柴田君) ご異議なしと認めます。よって、本案に同意することに決しました。
 以上をもって、本臨時会に付議されました全案件を議了いたしました。
 これをもちまして、平成9年第1回砺波市議会臨時会を閉会いたします。
 市長から挨拶がございます。

  [市長 岡部 昇栄 君 登壇]

◯市長(岡部君) 本日は、大変お忙しいところご参集賜りまして、臨時議会を開催いたしましたところ、提案いたしました議案につきましては、全て原案どおり議決、または、承認を賜りまして厚く御礼を申し上げる次第でございます。
 また、議会役員の交替もございまして、前議長の金堂久哉さん、また副議長の堀田信一さんほか、議員、議会役員の皆様方には、一年間にわたりまして、それぞれの立場でご支援をいただき、大変なご協力を賜った次第でございまして、心から厚く御礼を申し上げる次第でございます。
 この一年間、先程、金堂前議長さんからお話がありましたとおり、非常に忙しい一年間でもありましたし、また、ビックな行事がたくさんございました。国際交流などもございまして、大変忙しい年でありました。
 お陰様で、それぞれの行事が無事乗り切ることができまして、厚く御礼を申し上げる次第でございます。
 新たに、就任されました、柴田議長さん、また、中西副議長さんをはじめ各委員会の委員長さん、議会役員の皆さん方には、これからいろいろと市政に対しまして、ご協力を賜るようお願いを申し上げる次第でございます。
 本年も大きな仕事が幾つかあるわけでございまして、これからは行財政改革の時代を迎えますが、今年中には、その輪郭も分かってくるのではないかと思います。また、広域圏におきましても、消防あるいはまた、農業共済の合併でありますとか、また、市内におきましても、コカ・コーラの最終的な詰めをしなければなりませんし、県体育館の建設に伴う市のプールの建設もやらなければなりません。また、出町小学校周辺の文教ゾーンの整備でありますとか、大きな仕事、重要な仕事が山積を致しておるわけでございまして、今後とも、議長さんをはじめ皆様方のご協力を賜りながら、市政発展のためにつくしていかなければならないと思っているところでありまして、よろしくお願いを申し上げる次第でございます。
 本日はどうもありがとうございました。

◯議長(柴田君) これをもって散会いたします。
 どうもご苦労様でした。

 午後 5時16分 閉議