1.会議の経過
午後 2時00分 開議
◯議長(堀田君) 本日の日程に入るに先立ち、報告事項を申し上げます。
監査委員より、地方自治法第235条の2第1項の規定により実施した例月出納検査の結果報告をお手元に配付のとおり受けておりますので、ご検討をお願い申し上げます。
◯議長(堀田君) これより本日の会議を開き、直ちに日程に入ります。
日程第1 ただいま議題となっております議案第45号から議案第55号まで、平成12年度富山県砺波市一般会計補正予算(第1号)外10件及び報告第4号 専決処分の承認を求めることについてを議題といたします。
これより、各委員長の報告を求めます。
産業建設常任委員長 石田隆紀君。
〔産業建設常任委員長 石田隆紀君 登壇〕
◯産業建設常任委員長(石田君) 産業建設常任委員会の審査結果とその概要についてご報告申し上げます。
今6月定例会におきまして、当委員会に付託されました議案第45号 平成12年度富山県砺波市一般会計補正予算(第1号)所管部分外4議案を審査するため、去る6月16日午前10時より、三役をはじめ関係部課長の出席を得て委員会を開催いたしました。
本定例会において、産業建設常任委員会に付託されました諸案件の審査結果をご報告いたします。
付託案件は、議案第45号 平成12年度富山県砺波市一般会計補正予算(第1号)のうち本委員会所管部分、議案第47号 平成12年度砺波市下水道事業特別会計補正予算(第1号)、議案第48号 砺波市特定公共賃貸住宅条例の制定について、議案第49号 砺波市水道事業の設置等に関する条例の一部改正について、議案第50号 砺波市下水道事業給水条例の一部改正について、以上議案5件であります。
当局から議案の詳細な説明を受け、慎重に審議いたしました結果、付託議案についてはそれぞれ原案のとおり可決することに決したのであります。
ここで、主な質疑、意見、要望について申し上げます。
まず、除雪対策のうち、歩道除雪の充実のため本定例会に、歩道除雪用ロータリー除雪車の購入費が補正で出されているが、歩道除雪の現状と今後の対応についてただしたところ、現在、乗用小型ロータリー除雪車が2台、歩行型の小型除雪車4台で、主に小学校の通学路の歩道除雪を行っており、歩道総延長71キロメートルのうち除雪延長は33.5キロメートルであり、除雪率47%で、そのうち14.2キロメートルを業者委託による早朝除雪を行っているとのことでありました。
今後、歩道除雪を充実するためには、順次除雪機械の地域への配置を進めるとともに、道路除雪と同様に地域ぐるみ除雪へ移行し、対応していきたいとのことでありました。
当委員会におきましても、歩道の地域ぐるみ除雪への移行や、除雪対象としている箇所について、各地区に十分周知をされるよう要望したものであります。
市営住宅の家賃の滞納対策についてただしたところ、入居に際し、民法上の債務保証も行う連帯保証人をとっており、市営住宅については、3カ月間滞納すると明け渡し請求を行い、市場並み家賃の請求をすることができるもので、滞納入居者の連帯保証人にも、同様に滞納案内を行っているとのことでありました。
また、現在の滞納している者は、入居者においては3名、退居者においては2名であり、徴収に意を用いているとのことでありました。
なお、連帯保証人については、市営住宅では家賃の5カ月分以上の収入がある者で、また、今回の特定公共賃貸住宅では、3カ月分以上の収入がある者で、所定の要件を満たす者2名とのことでありました。
今回条例化されます特定公共賃貸住宅につきましては、滞納時に家賃減額を行わないことができるとのことでありました。
当委員会においても、滞納家賃の鋭意徴収に努められるよう要望をしたものであります。
次に、本年4月より導入されました合併処理浄化槽の補助金申請状況についてただしたところ、現在、25基の申請があり、予算額に対して55%の執行であり、申請件数によっては、今後追加要望を検討するとのことでありました。
次に、不況に伴う中小企業対策融資についてただしたところ、昨年より、国の金融安定化特別保証制度により相当の融資申し込みがあり、本年度においては、小口資金預託金を従来3億円であったものを3億2,000万円に増額し、19億2,000万円の融資に対応できるよう対処しており、また、本年3月末の融資実績につきましては、斡旋小口事業資金19億3,964万円で631件となっており、金融安定化特別保証につきましては、258件で41億1,682万円となっているとのことであり、今後の資金需要についても十分に対応できるものと考えているとのことでありました。
そのほか、チューリップ四季彩館運営状況について、水圧調査に伴う水道管の布設替えについて、宅地開発時の開発業者への指導について、転作の調整水田の活用について、市道伏木谷線の整備について、用水の安全柵の設置などについて、意見及び要望があったところであります。
以上、審査の結果とその概要について申し上げ、産業建設常任委員会の報告といたします。
◯議長(堀田君) 民生病院常任委員長 池田昭作君。
〔民生病院常任委員長 池田昭作君 登壇〕
◯民生病院常任委員長(池田君) 民生病院常任委員会の審査の結果とその概要についてご報告を申し上げます。
今6月定例会におきまして、当委員会に付託されました議案第45号 平成12年度富山県砺波市一般会計補正予算(第1号)所管部分外1議案及び報告1件を審査するため、去る6月19日午前10時より、市長をはじめ関係部課長の出席を得て委員会を開催いたしました。
本定例会において、当委員会に付託されました諸案件の審査結果をご報告いたします。
付託案件は、議案第45号 平成12年度富山県砺波市一般会計補正予算(第1号)のうち本委員会所管部分、議案第46号 平成12年度砺波市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)、報告第4号 専決処分の承認を求めることについて、以上、議案2件、報告1件であります。
まず、当局から議案の詳細な説明を受け、慎重に審議いたしました結果、付託案件については、それぞれ原案のとおり可決または承認することに決したのであります。
ここで、主な質疑、意見、要望について申し上げます。
国民健康保険税の滞納対策についてただしたところ、今定例会に上程されております補正予算のとおり、国の緊急事業として、介護保険導入に伴う保険税の収納率低下を防止する目的で、保険税納付奨励事業が実施されるのでありますが、主として、PR用のパンフレットの作成や巡回用自動車の購入に充てたいとのことであります。
なお、平成11年度の滞納者数は約400人余りとのことで、平成10年度に比較して減少しておりますが、滞納金額では若干の増加になっておるとのことであります。
また、従来、滞納者には納税相談を行い、3カ月ないし6カ月の短期被保険者証を交付し、さらに滞納が続く場合には、資格証明書を発行する制度となっておりましたが、今回からは、さらに納税相談をきめ細かく行い、各納期ごとに滞納状況を詳細に把握し、滞納されると直ちに短期被保険者証を発行し、納期限から1年の間に納付しない場合には資格証明書を発行することとなり、さらに1年6カ月を経過した場合には、保険給付額から保険税の滞納額を差し引いて給付をする措置を講ずるとのことでありました。
当委員会といたしまして、滞納防止について、市民に十分周知し、未納対策を講じられることを要望したのであります。
次に、7月1日より実施される保育料の改定についてただしたところ、平成11年の税制改正により20%の所得税の定率減税が実施されたことに伴い、保育料の低い階層に移行する世帯が多くなるため、国において、階層区分の所得税額区分が変更されたので、市においても、同様に国の基準に準じて改定を行うものであります。
しかし、原則的に保育料の単価の引き上げを行わないこととしたので、ほとんどの世帯では、従前と同額か、もしくは減額となるのでありますが、約6.8%の一部の世帯において増額となる世帯が発生したため、砺波市独自に増加幅の大きい箇所に新たに2階層増やし、9階層とすることで増加幅の緩和措置を講じたとのことであります。
また、この改定により、平成12年度において約850万円の保育料が減収になる見込みとのことでありました。
次に、環境美化活動についてただしたところ、5月28日に開催されたごみゼロ運動については1万2,000人の市民の協力があり、約5トンのごみが回収されておる。これは、昨年より1トン減少したものであり、市民の美化意識が向上したものと推測をしておるとのことであります。
また、国体関連の環境美化推進活動については、自治振興会の広域組織である砺波ブロック自治振興会連合会において実施されるとともに、ごみゼロ運動実行委員会では、夏の大会前の9月3日に、秋は10日8日に、会場周辺の美化運動を実施するとのことであります。
また、今定例会に提出されておる県補助の環境美化推進活動費については、国体の会期前後を含めた18日間連続の清掃事業となることなどから、シルバー人材センターへ委託して実施したいとのことでありました。
次に、総合病院の増築工事による患者数などの影響についてただしたところ、病棟の取り壊しにより、ベッド数33床が減少いたしましたが、院内各室の改修等により、実質的には8床の減にとどまったとのことであります。
また、外来患者においては増加しており、入院患者においては若干の減少は見られるものの、病床利用率92%でほぼ満床の状況であり、工事の影響も最小限にとどまっているとのことであります。
なお、第1期工事は順調に進められており、現在、地下1階の型枠工の施工中で、今月末から来月初旬にコンクリートの打設を行うことができるとのことであり、年内中に8階までのコンクリート打設が終了する見通しであり、当初、来年8月の完成を予定しておりましたが、このままの推移でいきますと、1、2カ月早く完成するとのことでありました。
また、医療事故防止対策についてただしたところ、病院では、これまで注射器に関しては用途により色分けし、注射器と針の間のアダプターの大きさを変えるなど二重のチェックをしており、手術する患者に対しては、手術前と手術室に入ってからの2度、名前を呼び、足首などに目印をつけ、患者を取り違えない対策をとっているとのことであり、今回、さらに院内危機管理委員会を7月中に設置し、院内の関連部門の連携を密にし、事故防止に十分留意いたしたいとのことでありました。
当委員会といたしまして、今後とも、工事の安全、医療事故防止対策、経営の効率化等を要望したところであります。
そのほか、総合病院の給食O-157対策、病院モニター制度について、事業所の焼却炉に対する指導について、砺波いきがいセンターの状況について、未就学児童の医療費の無料化等について、意見及び要望があったところであります。
以上、審査の結果とその概要について申し上げ、民生病院常任委員会の報告といたします。
◯議長(堀田君) 総務文教常任委員長 村中昭二君。
〔総務文教常任委員長 村中昭二君 登壇〕
◯総務文教常任委員長(村中君) 総務文教常任委員会の審査結果とその概要についてご報告申し上げます。
今6月定例会におきまして、当委員会に付託されました議案第45号 平成12年度富山県砺波市一般会計補正予算(第1号)所管部分外5議案を審査するため、去る6月20日午前10時より、市長をはじめ関係部課長の出席を得て委員会を開催いたしました。
本定例会において、総務文教常任委員会に付託されました諸案件の審査結果をご報告いたします。
付託案件は、議案第45号 平成12年度富山県砺波市一般会計補正予算(第1号)のうち本委員会所管部分、議案第51号 砺波市消防団条例の一部改正について、議案第52号 富山県東砺波郡庄川町外一ケ市中学校組合の解散について、議案第53号富山県東砺波郡庄川町外一ケ市中学校組合の解散に伴う財産処分について、議案第54号 砺波市都市公園条例の一部改正について、議案第55号 工事請負契約の締結について、以上、議案6件であります。
当局から議案の詳細な説明を受け、慎重に審議いたしました結果、付託議案については、それぞれ原案のとおり可決することに決したのであります。
ここで、主な質疑、意見、要望について申し上げます。
まず、(仮称)砺波市立北部保育所建設工事の電気設備工事及び給排水衛生設備工事の請負契約が随意契約となったことについてただしたところ、同工事の契約が随意契約となった経過については、それぞれ2回の入札において不調となったため、入札事務処理要綱の規定に基づき、最低入札価格が予定価格の1割以内であることから、2回目の最低入札者より見積りを徴し、随意契約が行われたものであります。今後、このような入札結果が頻繁に発生した場合は、再指名の実施等を検討するとのことでありました。
当委員会においても、合理性のある入札を実施されんことを要望したものであります。
次に、東部小学校体育館の増改築の見通しについてただしたところ、今年度、耐力度調査を行った上で、危険改築整備事業等、国の補助事業の採択を得て整備する計画であるとのことでありました。
また、東部小学校の児童増に対応する今後の計画についてただしたところ、今後の児童数の増加予測を把握するため、宅地の開発計画などにより人口動態を予測する等、社会的要因の調査を行った上で検討委員会(仮称)を設置し、その中で十分に検討を行い、適切な対応を決定するとのことでありました。
当委員会におきましても、総合計画に盛り込むため、早急に適切な措置の検討をすることを要望したところであります。
次に、今定例会に上程されております地域情報化推進事業の内容についてただしたところ、となみ衛星通信テレビ株式会社におきまして、スタジオ設備の整備及び富山県内のケーブルテレビ事業者間を結ぶ光ケーブルの整備を行うもので、国の補助を受けまして、事業費1億5,400万円の8分の1を砺波広域圏内の市町村で負担を行うものであり、工期については、今年度末までであるとのことでありました。
さらに、現在、砺波広域圏で整備されておりますケーブルテレビ事業の運営等についてただしたところ、同一の区域内において、民間整備のものと、今回広域圏が整備しようとする2つのケーブルテレビ網が混在することになるが、料金、サービス等については統一的な扱いとのことでありました。
また、ケーブルテレビの加入促進等につきましては、各市町村でそれぞれ取り組みを行い、広域圏にケーブルテレビ事業に関する特別会計を設けて、各市町村ごとに経理を明確に区分し、整理を行うとのことでありました。
また、各市町村専用のチャンネルを1チャンネル確保し、行政放送を配信することが可能になるとのことでありました。
当委員会におきましても、行政情報番組の内容等ソフト面の充実を図り、加入が円滑に進み、また、視聴者に親しまれる内容になるよう要望したところであります。
次に、新総合計画の策定に関する専門アドバイザーの設置についてただしたところ、現在、各担当部局とのヒアリングを行っているところであり、これが終了した後、市内在住及び当市にゆかりのある有識者などからアドバイスをいただくことを考えているとのことでありました。
当委員会におきましては、市に多岐にわたる建設的かつ有益な意見を聞くため、人材バンク登録制度などを創設し、各有識者の方々を登録されるよう要望したところであります。
このほか、体育協会の管理車両について、般若幼稚園の建替えについて、出町小学校のランチルームの開放について、農村環境改善センターの利用状況について、出町小学校のエコスクールとしての特徴について、小学生への英語教育について、選挙の投票時間について、出町地区における投票所についての意見及び要望があったところであります。
以上、審査の結果とその概要について申し上げ、総務文教常任委員会の報告といたします。
◯議長(堀田君) これより、委員長報告に対する質疑に入ります。
質疑はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
◯議長(堀田君) 質疑なしと認めます。
これより討論に入ります。
討論はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
◯議長(堀田君) 討論なしと認めます。
議案第45号から議案第55号まで、及び報告第4号の議案11件、報告1件を一括して採決いたします。
お諮りいたします。議案第45号 平成12年度富山県砺波市一般会計補正予算(第1号)、議案第46号 平成12年度砺波市国民健康保険事業会計補正予算(第1号)、議案第47号 平成12年度砺波市下水道事業特別会計補正予算(第1号)、議案第48号 砺波市特定公共賃貸住宅条例の制定について、議案第49号 砺波市水道事業の設置等に関する条例の一部改正について、議案第50号 砺波市水道事業給水条例の一部改正について、議案第51号 砺波市消防団条例の一部改正について、議案第52号 富山県東砺波郡庄川町外一ケ市中学校組合の解散について、議案第53号 富山県東砺波郡庄川町外一ケ市中学校組合の解散に伴う財産処分について、議案第54号 砺波市都市公園条例の一部改正について、議案第55号 工事請負契約の締結について、報告第4号 専決処分の承認を求めることについて、以上、議案11件及び報告1件に対する各委員長報告は、それぞれ原案のとおり可決または承認であります。委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
◯議長(堀田君) 起立全員であります。よって、議案11件並びに報告1件は、原案のとおり可決または承認されました。
◯議長(堀田君) 次に、お諮りいたします。ただいま、議案第56号 監査委員の選任についてが提出されました。
この際、これを日程に追加し、直ちに議題といたしたいと思います。これにご異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
◯議長(堀田君) ご異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。
これより、議案第56号を議題といたします。
本案について提案理由の説明を求めます。
市長 安念鉄夫君。
〔市長 安念鉄夫君 登壇〕
◯市長(安念君) ただいま追加提案いたしました議案第56号 砺波市監査委員の選任についてご説明申し上げます。
識見を有するものから選任した現砺波市監査委員 河森正哲氏については、来る6月25日をもって任期満了となりますので、後任の砺波市監査委員として、畑 尚之氏を選任いたしたく、議会の同意を求めるものであります。
何とぞ慎重にご審議をいただき、ご同意賜りますようお願い申し上げます。
◯議長(堀田君) お諮りいたします。本議案については、事情十分にご了承のことと存じますので、この際、直ちに採決いたしたいと思います。これにご異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
◯議長(堀田君) ご異議なしと認めます。よって、本議案はこの際、直ちに採決することに決しました。
これより、議案第56号を採決いたします。
お諮りいたします。議案第56号 監査委員の選任については、原案に同意することにご異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
◯議長(堀田君) ご異議なしと認めます。よって、本案に同意することに決しました。
次に、お諮りいたします。ただいま、議案第57号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについてが提出されました。
この際、これを日程に追加し、直ちに議題といたしたいと思います。これにご異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
◯議長(堀田君) ご異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。
これより、議案第57号を議題といたします。
本案について提案理由の説明を求めます。
市長 安念鉄夫君。
〔市長 安念鉄夫君 登壇〕
◯市長(安念君) ただいま追加提案いたしました議案第57号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについてご説明申し上げます。
現人権擁護委員 竹部近子氏については、来る10月31日をもって任期満了となりますので、引き続き同氏を人権擁護委員の候補者として推薦いたしたく、議会の意見を求めるものであります。
何とぞ慎重にご審議をいただき、ご意見を賜りますようお願い申し上げます。
◯議長(堀田君) お諮りいたします。本議案については、事情を十分にご了承のことと存じますので、この際、直ちに採決いたしたいとお願いいたします。これにご異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
◯議長(堀田君) ご異議なしと認めます。よって、本議案は、この際、直ちに採決することに決しました。
これより、議案第57号を採決いたします。
お諮りいたします。議案第57号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについては、竹部近子氏を適任とすることにご異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
◯議長(堀田君) ご異議なしと認めます。よって、議案第57号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについては、竹部近子氏を適任とすることに決しました。
◯議長(堀田君) 次に、日程第2 砺波市選挙管理委員会委員の一般選挙を行います。
お諮りいたします。選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によりたいと思います。これにご異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
◯議長(堀田君) ご異議なしと認めます。よって、選挙の方法は指名推選によることに決しました。
お諮りいたします。指名の方法につきましては、議長において指名したいと思います。これにご異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
◯議長(堀田君) ご異議なしと認めます。よって、指名の方法は議長において指名することに決しました。
砺波市選挙管理委員会委員に
稲 垣 不二男 氏
南 正 次 氏
白 江 茂 男 氏
竹 内 豊 一 氏
を指名いたします。
お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました
稲 垣 不二男 氏
南 正 次 氏
白 江 茂 男 氏
竹 内 豊 一 氏
を砺波市選挙管理委員会委員の当選人と定めることにご異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
◯議長(堀田君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました
稲 垣 不二男 氏
南 正 次 氏
白 江 茂 男 氏
竹 内 豊 一 氏
が砺波市選挙管理委員会委員に当選されました。
◯議長(堀田君) 次に、日程第3 砺波市選挙管理委員会委員の補充員の一般選挙を行います。
お諮りいたします。選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によりたいと思います。これにご異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
◯議長(堀田君) ご異議なしと認めます。よって、選挙の方法は指名推選によることに決しました。
お諮りいたします。指名の方法につきましては、議長において指名いたしたいと思います。これにご異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
◯議長(堀田君) ご異議なしと認めます。よって、指名の方法は議長において指名することに決しました。
砺波市選挙管理委員会委員の補充員に
河 合 正 一 氏
安 藤 和 利 氏
尾 栢 其 文 氏
池 田 永 證 氏
を指名いたします。
お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました
河 合 正 一 氏
安 藤 和 利 氏
尾 栢 其 文 氏
池 田 永 證 氏
を砺波市選挙管理委員会委員の補充員の当選人と定めることにご異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
◯議長(堀田君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました
河 合 正 一 氏
安 藤 和 利 氏
尾 栢 其 文 氏
池 田 永 證 氏
が砺波市選挙管理委員会委員の補充員に当選されました。
◯議長(堀田君) 次に、日程第4 所管事務調査に係る閉会中の継続審査についてを議題といたします。
議会運営委員会及び各常任委員会から、会議規則第69条の規定により、お手元にお配りいたしました閉会中の継続審査申出一覧表のとおり、閉会中の継続審査の申し出がありました。
お諮りいたします。議会運営委員会及び各常任委員会から申し出のとおり、それぞれ調査終了するまで、これを閉会中の継続審査とすることにご異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
◯議長(堀田君) ご異議なしと認めます。よって、議会運営委員会及び各常任委員会の申し出のとおり、それぞれ調査終了するまで、これを閉会中の継続審査とすることに決しました。
◯議長(堀田君) 以上で、本定例会に付議されました全議案を議了いたしました。
これをもちまして、平成12年6月砺波市議会定例会を閉会いたします。
市長よりご挨拶があります。
〔市長 安念鉄夫君 登壇〕
◯市長(安念君) 6月定例会の閉会に当たりまして、ご挨拶を申し上げます。
このたびは、市道改良、下水道及び出町小学校の内示並びに内定等をいただき、追加予算など、あるいは継続費の逓次繰越などもございましたので、案件としたわけでございます。
おかげさまで、提出議案につきましては、それぞれ可決、承認をいただきまして、厚く御礼を申し上げます。
また、決算見込みにつきましても申し上げましたが、単年度収支は赤字でございましたが、実質単年度収支で黒字となりました。今後、貴重な財源として対処してまいりたいと、このように思っておる次第でございます。
会議中は、いろいろご意見なども賜りまして、まことにありがとうございました。その都度申し上げたところでございますが、約束させていただいた件につきましては、速やかに実施するなど進めさせていただきたい、このように存じておる次第でございます。
今後は、国体をはじめ多くの行事なども抱えております。あるいは総合病院や出町小学校の本格的な事業に着手いたしますので、何かとご指導をいただきますようにお願いを申し上げたいと存じておる次第でございます。
なお、今回、2期8年の長きにわたりご足労をいただきました、時には適切な指導を賜りました河森監査委員にこの席を借りて感謝の意を申し上げたいと存じておる次第でございます。
さて、梅雨時でございまして、天候もいろいろ変動いたしております。議員各位にはますますご健勝で、特に21世紀につながる選挙もございました。ご活躍されるようお願いを申し上げまして、閉会のご挨拶といたします。
ありがとうございました。
◯議長(堀田君) これをもって散会いたします。
ご苦労さまでした。
午後2時40分 閉議
地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。
平成12年6月21日
議 長 堀 田 信 一
署名議員 池 田 昭 作
署名議員 石 田 隆 紀
署名議員 藤 井 外志男