1.会議の経過
午後2時05分 開議
◯議長(柴田君) ただ今から、平成10年第1回砺波市議会臨時会を開会し、直ちに本日の会議を開きます。
最初に、ご承知のとおり、昨年12月21日執行されました市長選挙において安念市長がご当選になりました。議会は、ここにお祝いを申し上げますとともに、市政の発展にご努力され、市民の負託に応えていただくよう望むものであります。
◯議長(柴田君) 本日の日程に入るに先立ち、報告事項を申しあげます。
監査委員より、地方自治法第235条の2第1項の規定により実施した例月出納検査の結果報告を、お手元に配付のとおり受けておりますので、ご検討をお願いいたします。
◯議長(柴田君) これより本日の日程に入ります。
日程第1 会議録署名議員の指名を行います。
会議録署名議員は、会議規則第109条の規定により、
議長において指名いたします。
7番 藤井 外志男君
8番 高田 隼 水君
9番 村中 昭 二君
を指名いたします。
◯議長(柴田君) 次に、日程第2 会期の決定についてを議題といたします。
お諮りいたします。本臨時会の会期は、本日から明29日までの2日間といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
◯議長(柴田君) ご異議なしと認めます。よって、本臨時会の会期は2日間と決定いたしました。
◯議長(柴田君) 次に、日程第3 議案第1号 工事請負契約の締結について及び報告第1号 専決処分の承認を求めることについてを一括して議題といたします。
市長から提案理由の説明を求めます。
市長 安念鉄夫君。
〔市長 安念鉄夫君 登壇〕
◯市長(安念君) 本日、ここに当面必要となってまいりました議案につきまして審議を願いたく、市議会臨時会を招集いたしましたところ、議員各位には、ご多忙中にもかかわらず、ご出席を賜り厚くお礼申し上げます。
私は、公平・清潔、市民参加の開かれた市政の実現を目指し、新しい感覚で新世紀に羽ばたく「ダイナミック砺波」を創ろうと、先般の市長選挙に立候補し、市民の皆様のご信任をいただき第六代目の砺波市長に就任いたしました。
今、日本は激動する世界の中で、第三の革命時代を迎えていると言われ、地方自治においても、行財政改革、地方分権、情報公開など取り組まなければならない問題が山積しております。こうした厳しい時代に市政を担当することは光栄に感じるとともに、市長の責務の重大さを痛感しているところであります。これから21世紀に向かい、「安らぎと潤い 活力あふれる となみ野」の実現のため、長年の行政経験を生かし、渾身の力をふるって努力致す所存であります。何とぞ、議員各位をはじめ市民の皆様のご協力を賜りますよう、心からお願いを申し上げます。
前岡部市長さんには3期12年の長きにわたり市政を担当され、数多くの業績を残されました。ここに、深く敬意を表するとともに、心から感謝を申し上げる次第であります。私は、皆さんと共に積み上げてこられた業績を受け、さらに新時代に向かって対処する責任があると存じております。
さて、この機会に、皆様に市政に対する基本的な考え方を述べさせていただきます。
今回の市長選挙は大変厳しい選挙であり、私を支持されなかった方も多く、このことを重く受け止め、市政を担当しなければならないと存じております。
今後の市政運営につきましては、基本的には第六次総合計画に基づき、前市長の考え方を継承して行きたいと考えております。
しかしながら、日本は低成長時代に突入しております。地方自治体の財政運営は従来にも増して厳しくなると予想されています。そのため、市民の負担をより少なくするため、ハード面よりもソフト面を重視し、大型プロジェクトにつきましては、必要性を十分考慮しながら、福祉や教育、社会資本の整備といった分野は積極的に、他のものは見直しを図りながら遂行して参りたいと考えております。
政治理念といたしましては、今回の選挙にあたり「公正で清潔な市政」「市民参画の市政」「地方分権化に対応する市政」の3点を掲げてまいりました。
まず、「公正で清潔な市政」につきましては、公正な市民サービスは当然のことではありますが、最近新聞紙上では官公庁の不祥事など、批判される事件が少なくなく、4万市民の負託に応えるため、清潔で公平な行政サービスを提供して参りたいと考えております。
次に、「市民参画の市政」につきましては、21世紀は市民本位の時代であり、議会制民主主義に基づきながら、子供たちやお年寄り、更には過半数を占める女性の意見も積極的に取り入れ、男女共同参画社会を推進いたしたいと考えております。
「地方分権化に対応する市政」につきましては、今後益々地方分権が進むと思われますので、国や県の政策に単に追随するだけではなく、それを上回る知恵を出し、地方の特色を鮮明に打ち出して行きたいと考えております。そのためには、職員の研修等を充実して行きたいと考えております。
一方、施策といたしましては、第一に「行財政改革と広域行政の推進」であります。後世に多くの負担を残さないよう増え続ける市債の削減を進めるなど、健全財政に努めるとともに、景気低迷の折でもあり減税についても積極的に対処いたしたいと考えております。また、広域行政につきましては、先輩各位が築き上げてこられた関係町村との連携や圏域内の住民福祉と行政の効率化の上に新時代に対応する企画を提言して参りたいと考えております。
第二に「若者の定着と豊かな高齢社会の実現」であります。
若者たちが希望の持てる街づくりのため、先端産業等の働く場の確保を図るとともに、これからの少子化時代に対応するため、子育て支援策を積極的に進めて参ります。また、高齢者には安心して安らぎのある施設整備と心のこもった福祉行政を進めて参りたいと考えております。
第三に「快適な環境の都市づくり」であります。
砺波野は世界遺産にも匹敵するすばらしい散居風景を有し、人情豊かな郷土であります。従って、自然と共生しながら快適な街づくりに努めて参ります。また、幹線道路や都市基盤の整備を積極的に進め、下水道事業の促進も図りたいと考えております。
第四に「スポーツと文化教育の推進」であります。
出町文教ゾーンの整備をはじめ、ゆとりある近代教育に対処するとともに、特色ある文化活動を進めるなど、生涯学習等の充実を図ります。また、2000年国体に向けて順次施設整備に努めます。
第五に「産業経済の振興」であります。
出町商店街の活性化と減反による影響が著しい農業の確立を目指し、関係者会議より提言を求め、振興策を図って行きたいと考えております。一方、チューリップなどの地場産業の育成と新規企業の立地にも努力いたしたいと考えております。
以上大要を申し上げましたが、今国会では景気対策として公共事業の前倒しや特別減税、行財政改革等が論議されており、こうした状況も考慮に入れながら、今後対処して参りたいと考えております。4万市民の期待に沿えるよう職員と共に市民奉仕の精神に基づき努力いたす所存でありますので、議員各位並びに市民の皆様のご協力をお願い申し上げます。
これより、本日提案いたしました議案につきましてご説明を申し上げます。
議案第1号 工事請負契約の締結につきましては、砺波市営新栄町団地建替工事に係るものであり、工事請負契約を締結するため、条例の定めるところにより議会の議決を求めるものであります。
次に、報告第1号 専決処分第8号 平成9年度富山県砺波市一般会計補正予算(第5号)につきましては、要望いたしておりました庄東小学校スクールバス購入費の国庫補助内示がありましたので、専決処分をいたしたものであり、この財源といたしましては国庫補助金、市債、地方交付税を充当するものであり、今回の補正により、一般会計歳入歳出予算は1,468万円増額し、歳入歳出予算の総額は171億1,849万9千円と相成ったところであります。
以上をもちまして、所信の一端を申し上げ、本臨時会に提案いたしました諸案件の説明といたします。
何とぞ、慎重にご審議のうえ、可決、承認賜りますようお願いを申し上げます。
◯議長(柴田君) これより、ただいま議題となっています議案に対する質疑に入ります。
質疑はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
◯議長(柴田君) 質疑なしと認めます。
ただいま議題となっております議案第1号及び報告第1号は、お手元に配付してあります議案付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会に付託いたします。
◯議長(柴田君) 以上をもって、本日の日程はすべて終了いたしました。
次回は、明29日午前10時から開会いたします。
本日はこれをもって散会いたします。
午後2時20分 閉議